ホーム >  京都市右京区在宅医療・介護連携支援センター

在宅医療介護連携支援センターとは

京都市が各地区医師会に事業を委託し、設置・運営しています。
医療と介護、その両方を必要とする高齢者等が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続けられるよう、地域の在宅医療・介護関係者が円滑に連携できる仕組み・環境を目指します。 高齢者の在宅医療・介護・福祉に携わる専門職の皆様を対象とした支援機関です。原則として、地域住民の方から直接相談をお受けする機関ではありません。
しかし、ご相談頂いた際は、その内容により、地域包括支援センター等の関係機関にお繋ぎして、適切に対応させていただきます。

在宅医療・介護連携支援センターの主な役割

■医療・介護関係者等からの相談窓口

■医療・介護等の多職種を対象とした研修

■医療・介護資源の把握

■地域住民への普及啓発

こんな相談に対応しています

■往診してくれる耳鼻科・皮膚科の医療機関を教えてほしい (ケアマネジャー
■患者の退院後、在宅療養体制について相談したい (病院地域連携担当
■ご家族から訪問診療をしてくれる医療機関を聞かれたがどうしたらいいか (薬局
■在宅看取りや認知症等について講演してくれる講師を紹介してほしい
■地域の会議に出席してほしい (地域包括支援センター

相談窓口のご案内

京都市右京区在宅医療・介護連携支援センター
所在地:〒615-0902 京都市右京区梅津神田町57 右京医師会館2階

電話:075-872-2511  FAX:075-872-2900
相談時間:月曜日~金曜日(土日祝日、年末年始を除く)9:00~17:00まで

※在宅医療を希望される際には、まず連携支援センターまでご連絡をお願いします。
在宅医療(往診・訪問診療)につきましては、アンケートを行い、情報を収集・更新を行っていますが、医療機関が受け持っている患者様の状況等において必ずしも利用が確約されているものではありません。連携支援センターにご相談いただければ幸いです。

お知らせ一覧

■2025年 令和7年1月右京医師会在宅医療推進委員会(専門職研修)
~WEB研修会のご案内~

日時: 令和7年1月30日(木) 午後2時00分 ~ 3時15分
会場:右京医師会館4階より配信
講師:太秦天神川駅前 いまい皮フ科クリニック 今井 慎氏
内容:「高齢者に多い皮膚疾患」~帯状疱疹・爪白癬を中心に~
申込み締切り:令和7年1月24日(金)  ➡ 詳細はこちらから

 

■2024年 在宅での看取りにおける多職種連携
日時: 令和6年 11月30日(土) 14時~16時終了
会場:京都府医師会館2F 211会議室
対象:多職種(定員 50名)
申込受付開始 10月1日(火) 締切11月15日(金) ※申し込み無料

 

■令和6年10月 右京区認知症ネットワーク 市民向け講座
日時: 令和6年10月3日(木) 14時30分~16時30分終了
会場:サンサ右京 右京区役所5階 大会議室
講師:京都光華女子大学 上田敬太先生

 

京都市在宅医療・介護連携支援センター

開設時間:月曜日から金曜日(祝日・年末年始除く)午前9時~午後5時

 

対象エリア 所在地 電話番号 FAX
北区・上京区 北区紫野門前町55 
アルテミス北大路1階101号室
075-494-1700 075-494-1701
左京区 左京区岩倉大鷺町422 
国立京都国際会館6階660号室
075-707-2250 075-707-2251
中京区 中京区御射山町260
ロイヤルプラザビル6-D
075-606-4348 075-606-4383

下京区・南区

・東山区

下京西部医師会内

(南区唐橋堂の前町15-9
エステート南ビル3階)
075-693-8677 075-693-3677
山科区 山科医師会内
(山科区音羽西林9)
075-606-6333 075-594-0076

西京区

西京医師会内
(西京区樫原下ノ町8樫原公会堂2階)
075-874-7708 075-874-6277
伏見区 伏見医師会内
(伏見区深草大亀谷八島町13)
075-641-3750 075-641-3755
右京区 右京医師会内
(右京区梅津神田町57)
075-872-2511 075-872-2900

 

※支援を必要とする高齢者が居住する区のセンターにご相談ください。